日本共産党府中市議団

市議会活動を中心に掲載しています

2025年4月14日
から 府中市議団admin
第1回定例会「活動報告ニュース」を作成しました はコメントを受け付けていません

第1回定例会「活動報告ニュース」を作成しました

市議会第1回定例会の活動をお伝えする「活動報告ニュース」を作成しました。 日本共産党が実施中のアンケートでは、お米や野菜など物価の高騰についての声が数多く寄せられています。府中市には財政力があることを示しつつ、予算の使い … 続きを読む

2025年3月17日
から 府中市議団admin
「令和7年度府中市一般会計予算案」への反対討論をおこないました はコメントを受け付けていません

「令和7年度府中市一般会計予算案」への反対討論をおこないました

 3月17日本会議で、「令和7年度府中市一般会計予算案」への反対討論をおこないました。  食料品をはじめ物価の高騰が続いている中、一部に前進した政策はあるものの、全体的に物価高騰支援は不十分な予算になっています。ここ4年 … 続きを読む

2025年2月14日
から 府中市議団admin
2月17日より「第1回府中市議会定例会」がはじまります はコメントを受け付けていません

2月17日より「第1回府中市議会定例会」がはじまります

2月17日より「第1回府中市議会定例会」が始まります。 一般質問は18日から20日。予算特別委員会では、来年度予算案の審議もおこなわれます。ぜひ傍聴にお出かけください。インターネット中継もおこなわれます。 インターネット … 続きを読む

2025年1月27日
から 府中市議団admin
「あなたの声をとどけます」500万人要求アンケート実施中 はコメントを受け付けていません

「あなたの声をとどけます」500万人要求アンケート実施中

日本共産党は、一人ひとりの暮らしの不安、お困りごとの解消のために、全国で500万人を目標にアンケートを実施しています。 党市議団としても、みなさんから寄せられた声をふまえて「政策」をつくり、実現めざしてがんばります。寄せ … 続きを読む

2024年12月18日
から 府中市議団admin
市議団ニュース12月号(一般質問の報告・学校統廃合計画など) はコメントを受け付けていません

市議団ニュース12月号(一般質問の報告・学校統廃合計画など)

日本共産党府中市議団ニュース12月号を作成しました。 市議会第4回定例会での党市議団による一般質問のほか、パブリックコメント実施中の学校施設改築・長寿命化計画、分倍河原駅でのホームドア設置を取り上げました。 市立小中学校 … 続きを読む

2024年11月28日
から 府中市議団admin
11/29から第4回定例会が始まります はコメントを受け付けていません

11/29から第4回定例会が始まります

11/29から府中市議会第4回定例会が始まります。日本共産党府中市議団は竹内議員、からさわ議員が一般質問に立ちます。順番は前後しますが、おそらく3日目になるかと思われます(詳しくは議会事務局にご確認ください) インターネ … 続きを読む

2024年11月14日
から 府中市議団admin
市議団ニュース11月号(予算要望、ちゅうバス申し入れ) はコメントを受け付けていません

市議団ニュース11月号(予算要望、ちゅうバス申し入れ)

市議団ニュース11月号を作成しました。 来年度予算要望と日本共産党後援会による「ちゅうバス」申し入れの様子をまとめました。12月に迫った紙の保険証廃止についてあらためて掲載しました。 予算要望全文はコチラ 日本共産党東部 … 続きを読む

2024年9月30日
から 府中市議団admin
2023年度府中市一般会計決算に反対を表明しました はコメントを受け付けていません

2023年度府中市一般会計決算に反対を表明しました

9月30日の本会議で「2023年府中市一般会計決算」認定の採決がおこなわれました。 日本共産党は、市民の命と暮らし・生業を支える「市民の暮らし第一」市政への転換と豊かな財政力を活かすことを求め、竹内議員が反対討論をおこな … 続きを読む

2024年9月30日
から 府中市議団admin
市議団ニュース9月号(PFAS検査,マイナ保険証) はコメントを受け付けていません

市議団ニュース9月号(PFAS検査,マイナ保険証)

市議団ニュース9月号を作成しました。補正予算に計上されたPFAS地下水検査、12月からの健康保険証の発行停止に関わる記事をまとめました。 府中市によるPFAS地下水検査は今年度予算に計上されず、日本共産党市議団も実現を求 … 続きを読む